P
おはモーニング 昨日は 20 時に寝て 23 時には目が覚め、飲み直して再び 2 時頃には寝て、中途覚醒を挟みつつ 10 時には起きたのですが、フル充電とはいかないまでも実に久しぶりにバッテリーが 75 % くらいには充電された気がするひよこ DJ です。 Soon Fo…
おはモーニング 昨夜は睡眠の質向上に「ピルクルミラクルケア」と「アリナミンナイトリカバー」をビール(ニセ)でカクテルパーティーしたのですが、上手い具合に 0 時過ぎに前後不覚になり、それでも一度 3 時過ぎに中途覚醒(トイレ)したんだけどその後…
お昼休みはウキウキネットウォッチン 図書館で借りた小説を今日中に 350 ページ読まないといけないのですが、それはさておき一緒に借りた「小学生でもできる!iPhone アプリ開発」という本が難し過ぎて挫折したひよこ DJ です。逆にまだアタマの柔らかい小…
おはモーニング 朝起きた時に冷蔵庫の中にビールがあると絶対に危険なひよこ DJ です。 Ana【 PIXIES 】 関係無いけど、昔 J リーグに「ピクシー」ってあだ名の選手がいたよね。 今日も一日 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[…
Two Magpies【 The Fireman 】 こんばんワイン 最近、車中ではカーラジよりも Spotify を流していることが多くなってきたひよこ DJ です。 さっき、バイト帰りに聴いていて耳に引っかかったのでメモ。 どんなバンドか思ったらポール・マッカートニーのユニ…
こんばんワイン また2週間ぶりでした。 Half Of What【 Prefuse 73 】 このブログで淡々と個人的プレイリストを作り続けてます。 最近は唯一音楽に触れる機会である車の中のラジオさえも OFF にしちゃってますね・・特に夜のドライブなど(ほぼサウナ帰り…
夏休み最終日ですね・・ひよこ DJ です。 今日はポール・マッカートニーのソロから。 Jenny Wren【 Paul McCartney 】 なんか「BLACK BIRD」や「I WILL」を彷彿させるような良曲。。 そこまで完璧じゃないのが逆にいいというか。 ビートルズも解散せずにあと…
たまには変化球で企画ものでも書いてみよう。「好きなギタリスト 10 人」。音楽、特にロックミュージックは洋楽邦楽問わず、楽器ではそのバンドのギターが好きで聴いていることが多い。 当ブログでほとんどが既出になると思うけど出してみます。洋楽・邦楽一…
こんばんは。世間は明日祝日なのでしょうか。10 月の 11 日、日付が赤いけれど、オリンピックがどうこうだからとかで、どうやらカレンダーが間違っているらしい。 ・・今日はプリンスです。 Pop Life【 PRINCE 】 この前、車のラジオから流れてきて久しぶり…
こんばんは、ひよこ DJ です。祝日はいかがお過ごしでしたでしょうか。。 Glory Box【 Portishead 】 これもボンド・ムービーの曲だったのね。。 ポーティスヘッドはいつアルバムを出すんだろうかと待ち続けて 12 年が経過・・。 今夜はこの辺で Roseland …
秋めいてきましたね・・今夜もプライマルで。。 Swastika Eyes【 Primal Scream 】 またね 🍺 🐤 エクスターミネーター Creation Records Amazon //
こんばんは。今夜はヘロヘロなひよこ DJ です。今日はプライマル・スクリーム。 Movin' on Up【 Primal Scream 】 日付を見ると今日アップロードされたばかりの公式動画でした。 アルバム『スクリーマデリカ』の発売 30 周年記念だそうだ。とっくに解散して…
今日 6/18 は元ビートルズのベーシスト、ポール・マッカートニーの誕生日だそうだ。79 歳。来年でジョンの倍の年齢になっちゃうね。。 Junk【 THE BEATLES 】 この曲はビートルズの最後のほうのアルバムか、ポールのソロアルバムかどっちかに入ってたと思う…
こんばんは・・鶴瓶です。 今夜もプリンス。 Money Don't Matter 2 night【 Prince & New Power Generation 】 「to」は「2」、「for」は「4」、「you」は「U」。 Diamonds and Pearls Warner Records Amazon 良い夜を・・🍺 🐤 //
こんばんは、おすぎです。 今夜もパール・ジャムで。前に出した気がするんだけど、ブログ記事を移した時に消してしまったかもです。 Black【 Pearl Jam 】 この曲で Pearl Jam の凄さが分かったんよね。 しばらくヘベレケ・・じゃなくてヘビロテでしたね。。…
こんばんは。サーフィンはできないけど、ネットサーフィンは得意な DJ ひよこです。 今夜の一曲はパール・ジャム。ここ数日、夏日が続いているので、雰囲気でこんなプロモビデオが観たくなったのでした。 Oceans【 Pearl Jam 】 このアルバムは昔誰かにすす…
こんばんは。ひよこ DJ です。今日の一曲は Pixies。 Where Is My Mind【 Pixies 】 この映像『トレイン・スポッティング』だっけ??どんな内容だったか憶えてないよう。。 ピクシーズって、自分の好きな系統のバンドに多大な影響を与えているのにも関わら…
こんばんワイン ミュージックビデオ・ソムリエのひよこです。 昨日 4 月 21 日はプリンスの命日でした。没後早5年です。 My Name is Prince【 Prince & The New Power Generation 】 このアルバム持ってました。ジャケにフォログラムのシールが貼ってあっ…
こんばんワイン MV ソムリエのひよこです。今回も Spotify のプレイリスト「Best of Rock」シリーズからで、今夜は 1984 年のリストからのヒット曲。 Let's Go Crazy【 Prince & The Revolution 】 この人がいたんだった・・天才・プリンス登場! マイケル…
こんばんみ・・三日くらいブログをサボってしまい、いまいち勘の戻らないひよこです。「1970 年から現代まで 1 年づつ遡ってロックの歴史を回顧しよう」というシリーズをやってます。今回は「1978 年」のヒットチャートから。。 Pump It Up【 Elvis Costello…
こんばんみ・・ミッドナイト DJ のひよこです。今夜は「1975 年」にリリースされたヒットアルバムからいくつか。 Shine On You Crazy Diamond【 Pink Floyd 】 ピンク・フロイドは『あたながここにいて欲しい』をリリース。この『シャイン・オン・ユー・クレ…
こんばんこ・・ミッドナイト・ダークサイド DJ なカラーひよこです。今夜も前回に引き続き Spotify のプレイリストネタ。「Best of Rock 1973」より。48 年前のヒット・ロックアルバムから。 The Great Gig In The Sky【 Pink Floyd 】 この年のロックのベス…
現在、主に FM ラジオと YouTube で音楽をチェックしていて、その時にたまたま引っかかった曲をこのブログのネタに拾っています。で、昨夜に YouTube で「あなたへのおすすめ」とか言って(頼みもしないのに)流れてきたんですよね。「脳内が 90 年代で止ま…
先日、こんなツイートが目に止まって久しぶりにピンク・フロイドを聴いた。 The lunatic is on the grassThe lunatic is on the grassRemembering games & daisy chains & laughsGot to keep the loonies on the pathThe lunatic is in the hallThe lunatics…
11 月 11 日の今日は「ベースの日」らしい。1 を弦にみたてて 4 本並んでるからなのかな。ちなみに「ギターの日」は 6 月 1 日で「ドラムの日」は 10 月 10 日、「鍵盤の日」は 8 月 8 日なんですと。知らんがな・・w というアレで本日の DJ カラーひよこ、…
夜な夜な酒を飲みながら YouTube でミュージック・ビデオを眺めるくらいしか趣味が無いのですが、今夜はイイ感じにトリップしてる MV を・・。 The Rip【 Portishead 】 このビデオ作った人、マーシーじゃないけど絶対何かやってると思うんよね・・。 このポ…
数日前、こんな新聞広告を目にして。 おはようメモ #ジェットストリーム pic.twitter.com/Wqx7twQHFB — カラーひよこ 雑文書きのバラッド (@colorhiyokoma) 2019年5月12日 有名なラジオの長寿番組ですね。リアルタイムで聴いた事はないんだけど、いい感じの…
こんばんみ・・ミッドナイト DJ のひよこです。今夜も例によって運転中のカーラジオから流れてきたこの曲で。 It Could Be Sweet【 Portishhead 】 ちょうどどんよりした曇り空で妙に車窓の風景とシンクロするな〜、と。ポーティスヘッドって、色に例えると…
こんばんは・・ミュージックビデオ・ソムリエのひよこです。今日はかなりの冷え込みで、かじかんだ指先でキーボードを叩いています。。 今夜の推し曲は、ピンク・フロイドの『エコーズ』。収録されているのは『おせっかい』というアルバムですが、トップ画像…
こんばんみ。ミュージックビデオソムリエのひよこです。このアルバムジャケをアイキャッチに使う意味はあるんだろうか。。先日、ポールマッカートニーのこんなライブ映像が目に止まりました。 Helter Skelter【 Paul McCartney 】 『ヘルター・スケルター』…